大学等へ進学する養育児童のための奨学制度・委託費
大学等へ進学する養育児童には、措置解除に伴う各種奨学金制度、自立支援事業(貸付)、養育委託費等が用意されています。
【奨学金等】
奨学金等 | 問い合わせ先 | 締切 | 助成内容 |
---|---|---|---|
高校生進学応援金 | 朝日新聞厚生文化事業団 03-5540-7446 | 8月頃 | ①入学金(東京都は非対象) ②学生応援金60万円/年 |
資生堂児童福祉奨学金 | 資生堂社会福祉事業財団 03-3571-1754 | 10月上旬頃 | 授業料50万円/年 35名程度 |
日本財団 夢の奨学金 | 日本財団 公益事業部 国内事業開発チーム 03-6229-5111 | 6月頃 | 入学金・授業料(全額) 住宅補助(上限6万円/月) 生活費補助(5万円/月) |
PMJフォスターファミリー奨学助成 | RCF 03-6447-0041 | 10月頃 | 授業料50万円/年 5名程度 |
ドコモ奨学金 | NPO法人モバイル・コミュニケーション・ファンド事務局 03-3509-7651 | 8月頃 | 修学費用8万円/月 10名程度 |
雨宮児童福祉財団助成金 | 雨宮児童福祉財団 千代田区五番町12-17 ドミエール五番街1-061 03-5276-2421 | 11月頃 | 入学金(上限あり) |
未来のつばさ自立奨学支援制度 | 楽天 未来のつばさ財団 03-5642-7890 | 12月頃 | 支度金15万円 |
JXTG奨学助成事業 | 全国社会福祉協議会 03-3581-6503 | 2月頃 | 入学支度金10万円 |
西脇和昭基金奨学金(西脇基金) | 東京都社会福祉協議会 03-3268-7174 | 3月ごろ | 学費補助2万円/月 |
ビックカメラ奨学金制度 | ビックカメラ奨学金財団 板橋区西台1-27-23松柏荘100号 03-6906-8733 03-6906-8743 biccamerazaidan@wind.ocn.ne.jp | 8月頃 | ①給付型 60万円/年 ②貸与型 10~50万円/年 |
SBS 奨学支援金 | (公財)SBS鎌田財団 03-3829-2367 | 10月頃 | 30万円 |
荏原畠山理工系学生助成 | (公財)荏原畠山記念文化財団 03-6275-7301 | 10月頃 | 120万円/年 |
入学支援金 | 日本子ども虐待防止学会(JaSPCAN) 東京都新宿区市谷船河原町6番地 キャナルサイド呉竹1F & 03-3269-2900 info@jaspcan.org | 10月頃 | 入学時納付費用(上限50万円)(東京都は非対象) ※2020年4月進学分で終了予定 |
【自立支援(貸付)】
項目 | 内容 | 貸付金額 | 返済免除要件 |
---|---|---|---|
自立生活スタート支援事業(貸付) | 里親家庭などから自立する子どもへの相談援助を行うとともに必要な資金の貸付を行う。 | 転居資金32万円、就学支度資金50万円など。複数利用する場合は、合計80万円まで。 | 就学支度資金を借り入れて進学した学校を卒業した場合など。 |
児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付事業 里親等への委託が解除された方・委託中の方へ | 東京都内に在住する里親等への委託が解除され、進学・就職される方の自立に向けた資金を無利子で貸付けする事業。 | 大学等の在学期間中 生活支援費50,000円/月 家賃支援費53,700円/月 就職した時に2年間を限度 家賃支援費53,700円/月 資格取得支援費25万円など | 大学等卒業後 1年以内に就職し、5年間業務に従事した場合など。 |
【委託費等】
費用 | 対象区分 | 金額 | 里親のしおり (平成30年度版) |
---|---|---|---|
大学受験料 | - | 実費(1校のみ) | P.53 |
大学入学支度金 | - | 595,800円 | P.53 |
各種学校等入学支度金 | 各種学校、専修学校 | 入学手続時の実費 | P.53 |
職業訓練施設 | 120,000円(1校分のみ) | P.52 | |
大学進学等自立生活支援費 | 一般児童 | 81,260円 | P.54 |
特別基準該当児童 | 276,190円 | P.54 |