03-6820-1152
03-3371-4152
研修について
10:00~16:00 [土・日・祝日を除く]
会へのお問い合わせ
子どもを育て、子どもの未来を支える
NPO法人 東京養育家庭の会
登録更新時研修
-
登録更新時研修は里親の登録を更新するために、必ず受講することになっています。
-
里親登録期間満了の1年前より受講できます。
-
必ず『里親研修案内』、『Tokyo里親net 研修だより』をお読みになって、内容などを確認してからお申込ください。
-
スマートフォン等でメール受信を制限している場合にはメールが届かない場合がありますので「tokyo-yoikukatei.jp」、「ithings-app.com」のドメインを解除ください。
-
お申込みはWebで実施されるとスムーズに進みます。
ご希望の研修日程を選択ください
集合研修日
2023年9月23日
午前
10:00-11:00
午後
10:00-11:00
集合
10:00
施設見学日
2023年9月23日
10:00-11:00
10:00
研修テーマ/場所
テーマ
キャンパスのセキュリティについて
定員:
締切:
HPからの申込には3月15日からとなります。
研修申込み確認事項
1.登録更新の要件として、東京都に登録した里親(里親もしくは養育支援者)お二人揃っての受講が必須です。
2.研修日程によりテーマが決まっています。ご希望のテーマに合わせて日程を選択してください。
3.15分以上の遅刻は再受講となります。
4.研修の対象となるのは、児童相談センター(練馬区を除く)、北児童相談所、足立児童相談所、港区児童相談所、中野区児童相談所、荒川区子ども家庭総合センター(児童相談所)の里親となります。その他の地域の里親は、地域を担当する児童相談所またはフォスタリング機関にお問い合わせ下さい。
5.研修会場の駐車場は使えませんので、お車での来場はご遠慮下さい。(公共交通機関にて、お越し下さい。)
6.会場収容人数定員の関係で、希望日に受講することができない場合があります。
7.未委託家庭等で、施設見学免除要件に該当しない場合は、お二人揃っての施設見学実習をお願いします。
8.申込書に記載された個人情報は、研修以外のその他の目的に使用することはありません。